兵庫県姫路市に、元ラブホテルでしいたけを栽培し、その軒先で販売している場所があると聞いたので行ってみた! というお話です。
「元ラブホでしいたけ売ってる」
「姫路の元ラブホでしいたけ売ってた」という情報をいただき、これは私もぜひ買ってみたい! と早速調査。
その場所は、国宝であり、世界文化遺産でもある姫路城から西に5kmほどの場所にある、「ホテルドレッシー」。
ラブホテルとして営業していた「ホテルドレッシー」ですが、数年前に廃業しています。
Googleのストリートビューは2022年時点のものが確認できますが、この頃は盛業中ですね。
営業当時のwebサイトが残っていますので、ご興味のある方は覗いてみてください。
ストリートビューでは盛業中の様子しか確認できなかったので、これは現地に行ってみるしかない!
ただの廃ラブホ……?
11月のある日、ホテルドレッシーに訪問してみました。
ところが、到着してみたホテルドレッシーは、みた限りではしいたけを売っていません。
それらしいことをしている様子もない。
農作物なので、時期があるのか、それともただのお休みなのか。
詳しいことはわかりませんでしたが、この状況ではふつうの、廃業したラブホテルなのでした。
あとからわかったことですが、この日の訪問時間が営業時間(〜17時)を過ぎていました……
再訪問、やっと元ラブホ栽培のしいたけをゲット!
なんとも諦めきれず、一ヶ月後に再訪してみました。
前回訪問した時にはなかった「台」が出ていて、張り紙にはしいたけの絵も添えられています。
しいたけは3パック700円で販売されていて、食品トレーのものはいわゆるA品的なもの、ボードン袋に入っているものは少し傷があるけれど量が多めなのだそう。もちろん、食べる分には全然問題はありません。
菌床で120日ほど育てて栽培しているそうですが、この栽培している場所が元ラブホテル。厳密に言うとラブホテルの駐車場部分です。
特別に、栽培場所を見学させていただきました。みたところ、ラブホテルの面影はないかも……?
でも、一部には少し面影を感じるところもあり、「おっ!」と嬉しくなりました。
2階より上は当時のままで、今後なんらかの形で活用するご予定もあるとのこと。
しいたけ栽培をはじめて、まだ1年ほど。「知名度もあるとは言えないけど……」とおっしゃっていましたが、肉厚なしいたけは見るからに美味しそう!
ラブホのしいたけ、実食
しいたけステーキと、しいたけの煮物に調理して、いざ実食!
かなり強めの歯ごたえがあっておいしい! しいたけってこんなにぶりんぶりんしてたかな!? と思うほどです。
また買いに行きたいなと思うくらいおいしいしいたけでした。
販売場所 詳細
ホテルドレッシー跡
〒671-2214 兵庫県姫路市西夢前台2丁目73
営業時間 10時~17時、日曜定休
JR余部駅から徒歩15分ほど
「ラブホのその後」は他にも
他の業態・お店に変わっている「元ラブホテル」は、他にもあります。
このサイトでも、過去にいくつかの「元ラブホテル」物件をご紹介しています。ご興味があればぜひご覧ください!
コメント